ゴルフクラブの白い塗装を修復する方法

クラブのメンテナンス

こんにちは元ゴルフショップ店員です。
この記事は8年間のゴルフショップの経験をもとにゴルフクラブの磨き方ということでを整理しましたので公開しています。

ゴルフクラブを買って練習したりラウンド行ったりするのは誰もがするなか、なかなかゴルフクラブを磨いたりメンテタンスすることは少ないのではないでしょうか。練習やラウンドのあとはゴルフクラブを磨かないと汚れが付いたままになりサビや破損の原因になります。クラブが傷んでいると次に買い替える時の下取りが大きく下がってしまいます。

そこで今回は白ヘッドをうまく磨く方法を紹介します。

この記事が皆さんのゴルフクラブの買い替え促進になれば幸いです。

まずヘッド全体の傷や汚れを確認します

クラウン

クラウンは使用感が目立って全体的に汚れがついています。
このモデルはヘッドが白いので特に汚れが目立ちます。
つや消しの仕上げになっているためコンパウンドで安易に磨けないのが特徴です。
中央に亀裂があるのがわかります。これは誤ってスパイクでヘッドを踏んでしまったときにありがちな傷です。
修復は不可能です。地クラブだとリシャフト扱いでヘッドだけ新品を売ってくれるかもしれませんが、
テーラーメイドはモデルのライフサイクルが短すぎて、新しいクラブは入手困難ですし、仮にあってもヘッド単体では売ってくれません。
クラブ持っているときは扱いに気をつけましょう。

フェース

全体的に打球跡がついていて、中央やネック寄りには火花が散ったような傷があります。
ボールに砂がついたまま打ってしまうとこのような傷がつきます。
傷を薄くする方法があるのであとで解説します。
フェースとの境にテンプラ傷が見られます。汚れは落とせますが、
地が見えているので修復は難しいかもしれません。

ソール

バッチやリーディングエッジ付近に走り傷が見られます。
傷の中に汚れが残っているのでこの汚れを落としていきます。
このソールの役割については後ほど解説します。

バックフェース

外側にも当たり傷がありますが、クラブ同士があたるとこんな感じで塗装が欠けてしまいます。
アドレスしたときには見えなくなる部分ですが、ちょっと残念です。
この傷を修復するのは難しそうです。
ラウンド中もヘッドカバーすることが大事です。

ゴルフ用の掃除用品を紹介します

クラブを磨くために必要な掃除用品を紹介します。

ガラスクリーナー

まずガラスクリーナーです。大容量なので、
1本あるとゴルフショップのように毎日使っても3か月くらい持ちます。
ガラスクリーナーを使うのは、ゴルフショップでは水洗いできないからという理由と、
安易に水洗いすると錆びてしまうクラブがあるからです。
ガラスクリーナーで磨いてタオルで水気を取って使います。
ポンプ式のスプレーとガスを充てんしたスプレー缶がありますが、
スプレー缶タイプの方が泡が綺麗に出て液が垂れにくいのでお勧めです。

消しゴム

このヘッドはつや消しになっているのでコンパウンドで強く磨くと不自然に光ってしまいます。
そこで、黒い汚れを消しゴムで落とします。消しゴムなら変に傷つけずに汚れを落とすことができます。
汚れを落としたら消しゴムのカスをガラスクリーナーで落とします。

スポンジ研磨材

フェースに傷が目立つ場合はスポンジ研磨シートを軽くかけて目立たなくします。
やりすぎるとフェースが薄くなって高反発化してしまうので、
なるべく全体的にかけるのがポイントです。

コンパウンド

フェースとの境のテンプラ傷をコンパウンドで落とします。

ゴルフショップの場合は自社製の業務用のコンパウンドがあって本部から買って使っていますが、
ライトから発売されているコンパウンドが近い製品ですのでこれで代用します。
ゴルフクラブの塗装は基本的に車と同じです。
焼き付け塗装にクリアをかけた状態です。
この塗装に強力なコンパウンドを使ってしまうと表面のクリアや塗装が剥げてしまいます。
車用のコンパウンドでもいいですが、ゴルフクラブ用のコンパウンドは粒子の細かいため傷つけにくいのでお勧めです。
ピカールは塗装が削れすぎてしまうので使いません。

タオル

タオルはなんでもいいです。撮影用に新しいタオル使っていますが、
普通は同じタオル使い続けて、汚れたら洗って使いまわしています。
汚れが気になる場合はまとめて安く売ってるタオルでいいと思います。

では実際に磨いてみます。

全体的な汚れ落とし

ガラスクリーナーに入っている中性洗剤で汚れを浮かせてタオルでふき取ることで汚れが落ちます。
クラブ磨きというとコンパウンドが頭に浮かびますが、ガラスクリーナーでほとんどの汚れが落ちます。
では実際に磨いてみます
まずは全体的に汚れを落としました。

黒い汚れ

白ヘッドには黒い汚れがついてしまいます。これを消しゴムで落としていきます。
では実際に磨いてみます
最後にガラスクリーナーでカスを落とします。
黒い汚れを落としました。

ソールの汚れ

ソール全体に走り傷がありますので、コンパウンドを使って汚れを落とします。
では実際に磨いてみます
ソールの汚れを落とすことができました。

フェースの傷

スポンジ研磨シートで研磨することで、傷が目立たなくなります。
このドライバーは年式が経っているのでフェース面も磨いてしまいますが、ルールの厳しい競技に出場する際は
反発係数が規定値を超えてしまう恐れがありますので、磨きすぎに注意してください。
では実際に磨いてみます
フェースの傷を目立たなくすることができました。

塗装欠けがある場合

繰り返しクラブ同士を当ててしまうと、塗装が欠けてしまいます。
塗装が欠けた状態だとアドレスして気になってしまいます。
自分が知る限り白ヘッドの塗装欠けを簡単に修復する方法はありません。
そのまま使って適当なところで買い替えるしかありません。
この辺のメンテナンス性の悪さが市場から白ヘッドが消えて行った理由の1つと思われます。

タイトルとURLをコピーしました