こんにちは元ゴルフショップ店員です。
この記事は8年間のゴルフショップの経験をもとにゴルフクラブの磨き方ということでを整理しましたので公開しています。
ゴルフクラブを買って練習したりラウンド行ったりするのは誰もがするなか、なかなかゴルフクラブを磨いたりメンテタンスすることは少ないのではないでしょうか。練習やラウンドのあとはゴルフクラブを磨かないと汚れが付いたままになりサビや破損の原因になります。クラブが傷んでいると次に買い替える時の下取りが大きく下がってしまいます。
そこで今回はゴルフクラブの種類ごとに磨き方を紹介します。
この記事が皆さんのゴルフクラブの買い替え促進になれば幸いです。
ポイント
- ソール
- フェース
- クラウン
- バックフェース
- シャフト
フェースのスコアライン
コンパウンドを使ってスコアラインの中を歯ブラシを使って掃除します。
ソールに汚れががある場合
通常の使用と違い目立つソールの傷を「ダフリ傷」と言います。
ダフリ傷がある場合は、傷の中に汚れがあるのでコンパウンドを使って汚れを落とします。
この時使用するコンパウンドは目の細かいものを使用します。
1,000円くらいで買えるのでゴルフクラブ専用のものを買うのがお勧めです。
タオルに爪の先くらい取って部分的に磨きます。
クリアについた汚れが取れます。
このままだとコンパウンドの粉が表面に残ってしまうので最後にガラスクリーナーで掃除します。
ヘッドカバーのこすれ
長く使っていると髪の毛程度の薄い傷が全体的についてクラウンがくすんできます。
これはドライバーはヘッドカバーの出し入れでついた傷です。
使っている以上これはどうしようもありません。
これを解決する方法を紹介します。
車や自転車のコーティングスプレーを使います
自分でできるガラスコーティングのようなもので表面に薄いガラスと樹脂の被膜を貼ることで
薄い傷を消すことができます。
ハドラスコーティングが出る前からショップでは自主的に傷の多いゴルフクラブのクラウンに薄くコーティングすることで傷を目立たなくしています。
2,000円くらいで買えますのでぜひ使ってみてください。
使い方を紹介します
ガラスコーティングのスプレーとティッシュを用意します。
ガラスコーティングをクラウンに吹きかけるとすぐ乾くので、吹きかけたらすぐにティッシュで全体になじませます。