こんにちは元ゴルフショップ店員です。
この記事は8年間のゴルフショップの経験をもとにゴルフクラブの磨き方ということでを整理しましたので公開しています。
ゴルフクラブを買って練習したりラウンド行ったりするのは誰もがするなか、なかなかゴルフクラブを磨いたりメンテタンスすることは少ないのではないでしょうか。練習やラウンドのあとはゴルフクラブを磨かないと汚れが付いたままになりサビや破損の原因になります。クラブが傷んでいると次に買い替える時の下取りが大きく下がってしまいます。
そこで今回はゴルフクラブの塗装の傷を補修する磨き方を紹介します。
この記事が皆さんのゴルフクラブの買い替え促進になれば幸いです。
ドライバーで傷や汚れやすい場所を紹介します。
ソール
ドライバーでソールを擦ってしまうのは、
ラウンド回数が多い人でティーが低めの場合です。
飛距離を出そうとするとハイティーにしてアッパーに打つので芝を擦ることはないのですが、
ベテランゴルファーほどティーを低めにしてレベルに打つ人が多いので、どうしてもソールに芝のこすれ傷が増えます。
フェース
フェースはボディより硬い素材に厚みを持たせていることが多いので傷つきにくいですが、
まれに火花が散ったような傷がつくことがあります。
これはボールに小石がついたまま気が付かずに打ってしまうことで、
インパクトでボールとフェースの間に石が挟まって、フェースに傷をつけることで出来た傷です。
その他硬めのティーを使っているとリーディングエッジの同じ場所に繰り返し当たることで傷がつくことがあります。
クラウン
ドライバーで一番多い傷がクラウンです。
ヘッドカバーをしないでカートに載せてしまうと、
移動中にドライバーより短いクラブが下からクラウンに当たって傷ついてしまいます。
1日ラウンドしていると傷だらけになります。
次によく多いのはクラウンとフェースの境の塗装が欠けている状態です。
こういったクラブを「塗装欠けしたクラブ」といいます。
構えたときに目に入る部分なので査定が大きく下がってしまいます。
その分売値も安いのでお試しで使ってみたい場合はお買い得な中古ドライバーです。
バックフェース
ドライバーのバックフェースはヘッドの外周のことですが、塗装欠けすることがあります。
ドライバーを何本か持っている方で同じバッグにウッドを詰め込んで保管しているとクラブ同士が当たって
ヘッドの外周が塗装欠けすることがあります。
家で保管するとヘッドカバーつけておくと場所を取るので外したくなります。
傷を予防する方法として「エアキャップ」をつけておく方法があります。
袋状になった緩衝材で継ぎ目を正面にむけて被せただけで外れにくくなります。
心配なら輪ゴムをつければ完璧です。
ゴルフショップは店頭だけでは売り上げが足りないので、
「試打会」と呼ばれる即売会を行います。
練習場の打席を借りて中古クラブを試打してもらってその場で
お買い上げいただく形式の販売方法です。
クラブを車で移動する際に、1つのバッグに10本以上のドライバーを詰め込むので
ヘッドカバーつける余裕はありません。
エアキャップ
そこでヘッドにはエアキャップをつけることで解決します。
ヘッドカバーはまとめて袋に入れて運びます。
エアキャップは100円ショップでも売っていますがヤフオクやメルカリの売買でも使いますので、
アマゾンでまとめ買いしています。概要欄にリンクを貼っておくので必要な方は買ってみてください。
ゴルフ用の掃除用品を紹介します
ガラスクリーナー
まずガラスクリーナーです。
ゴルフクラブを磨くときの基本です。水洗いするとシャフトが錆びてしまうので、
ガラスクリーナーで磨いてタオルで水気を取って使います。
ポンプ式のスプレーとガスを充てんしたスプレー缶がありますが、
スプレー缶タイプの方が泡が綺麗に出て液が垂れにくいのでお勧めです。
コンパウンド
ゴルフクラブの塗装は基本的に車と同じです。
焼き付け塗装にクリアをかけた状態です。
この塗装に強力なコンパウンドを使ってしまうと表面のクリアや塗装が剥げてしまいます。
車用のコンパウンドでもいいですが、ゴルフクラブ用のコンパウンドは粒子の細かいため傷つけにくいのでお勧めです。
ピカールは塗装が削れすぎてしまうので使いません。
マッキー
塗装欠けして地が見えている場合に使用します。
黒い塗装が欠けると地の金属が露出してしまい、アドレスしたときに気になるので、
マッキーで塗ってしまいます。
タオル
タオルはなんでもいいです。撮影用に新しいタオル使っていますが、
普通は同じタオル使い続けて、汚れたら洗って使いまわしています。
汚れが気になる場合はまとめて安く売ってるタオルでいいと思います。
通常のドライバーの磨き方
ガラスクリーナーをヘッド全体にかけてタオルで磨きます。
ガラスクリーナーに中性洗剤が入っているため通常はこれだけで汚れが取れます。
フェースやクラウンについたボールの跡は落とすことができます。
テンプラ跡がある場合
テンプラ跡がある場合は、部分的にコンパウンドを使います。
この時使用するコンパウンドは目の細かいものを使用します。
数百円で買えるのでゴルフクラブ専用のものを買うのがお勧めです。
タオルに爪の先くらい取って部分的に磨きます。
ドライバーのヘッドは塗装の上にクリアあってこのクリアについたテンプラ跡なら取れます。
このままだとコンパウンドの粉が表面に残ってしまうのでガラスクリーナーで掃除します。
ヘッドカバーのこすれ
長く使っていると髪の毛程度の薄い傷が全体的についてクラウンがくすんできます。
これはドライバーはヘッドカバーの出し入れでついた傷です。
使っている以上これはどうしようもありません。
これを解決する方法を紹介します。
車や自転車のコーティングスプレーを使います
自分でできるガラスコーティングのようなもので表面に薄いガラスと樹脂の被膜を貼ることで
薄い傷を消すことができます。
ハドラスコーティングが出る前からショップでは自主的に傷の多いゴルフクラブのクラウンに薄くコーティングすることで傷を目立たなくしています。
2,000円くらいで買えますのでぜひ使ってみてください。
使い方を紹介します
ガラスコーティングのスプレーとティッシュを用意します。
ガラスコーティングをクラウンに吹きかけるとすぐ乾くので、吹きかけたらすぐにティッシュで全体になじませます。
塗装欠けがある場合
繰り返しテンプラしたりクラブ同士を当ててしまうと、塗装が欠けてしまいます。
塗装が欠けた状態だとアドレスして気になってしまいます。
これを解決する方法を紹介します。
細字の油性マジックを用意します。
元のヘッドの状態に近い形で欠けた部分を塗っていきます。